お客様のご要望に対して、迅速かつ柔軟に対応いたします。
ライトケミカル工業では、製造方法が確立されるようにお客様に提案しています。また継続的な品質改善活動や品質管理体制の強化に取り組み、他社にない高品質な製品づくりを実現します。
受託製造の流れ
お客様よりご依頼いただいた案件を実際に製造するまでの簡単な流れをご紹介いたします。
-
- 1
- まずは、お電話やメールにてお問合せ・見学申し込みをお願いします。
支障のない範囲で内容をお聞きし、打ち合わせの日取りを決定します。ご希望によりこの時点での秘密保持契約締結も可能です。万全の体制の下、お客様の大切な情報を保護します。お問合せ・見学申し込みはこちら >
-
- 2
- ご来社いただきまして詳細を打ち合わせさせて頂きます。
同時に弊社の設備を実際にお客様にご覧になって頂きます。
-
- 3
- 打ち合わせ・工場見学の後は実機を想定したラボでのトレース実験に入ります。
最大10Lのフラスコも用意していますので条件に合わせた検討が可能です。
ここで分析条件も合わせてお客様と一緒に条件を詰めて行きます。
-
- 4
- ラボスケールでのトレースをクリアしたら工場での試作に入ります。
200Lから15,000Lまでの各種反応釜をとり揃えておりますので、
お客様のご要望に合わせたサイズでの試作・製造が可能です。
-
- 5
- 試作製造時には立会いが可能で、詳細の指示、確認などを行うことができ、
お客様の求める品質で確実に製造することが可能です。